こどもを保育園に入園させるための条件とは?入園条件と選考方法について解説!

これから保育園に子どもを預けようとしている方は、「パートでも保育園に入園できる?」など、入園条件や選考方法の基準が気になりますよね♪

この記事では、一般的な保育園の入園条件と選考方法について説明していきます!

指差しをする女性

私たちオリーブ保育園は横浜のタクシー会社「横浜無線グループ」が母体の認可外保育園です。企業主導型の保育園ならではの、ドライバーはもちろん、子育て中の保育士も!従業員は無料で、しかも手ぶらで利用できちゃう手厚いサポートがあるんです♪

働くママを応援するオリーブ保育園、横浜無線グループが気になる方はこちらをチェックしてみてくださいね!

保育園の入園条件は?選考の方法は?

保育園には、「認可保育園」と「認可外保育園」の2種類があります。以下では、それぞれの入園条件と選考方法を説明していきます。

認定保育園の入園条件・選考方法

認可保育園とは、保護者が仕事や病気などで、子どもを保育できない場合に、保護者の代わりに子どもを保育してくれる施設です。

細かい入園条件は自治体によって異なりますが、一般的に以下の通りです。

・就労 (フルタイム、パートタイム、夜間、居宅内労働など)
・妊娠・出産
・保護者の病気や障害
・親族の介護・看護
・就学 (学校、職業訓練校など)
・求職活動 (起業準備を含む)
・育児休業を取得中に、すでに保育園を利用している子どもがいて、仕事に復帰予定
・災害の復旧
・虐待やDV

利用希望者が保育園の受け入れ人数を上回った場合に、これらの情報を元にを自治体ごとの基準で点数化し、入園の選考をします!

点数化する際は、家庭の状況を「基準指数」「調整指数」というもので表し、この二つの数値を合計した点数をもとに選考します。

これら基準指数と調整指数を合計した点数が高い家庭から優先的に保育園に入園できるのです!

認定外保育園の入園条件・選考方法

認可外保育園では、子どもを預けるための条件は特に定められていません。定員に空きがあれば、保護者が働いていなくても子どもを預けることが可能です!

待機児童の多い都市部では、認可外保育園であっても空きがなく順番待ちの園が多いので注意しましょう。

また、一部の認可外保育園には、自治体独自の基準を満たし助成を受けている保育園もあり、定員に空きあっても、保護者の仕事などの特別な理由がなければ子どもを預けられない場合もあります。

認可外保育園に子どもを預ける時は、1度保育園に確認する必要があります♪

おわりに

保育園の入園条件と選考方法について説明しました。保育園選びの参考になれば幸いです♪

横浜の「オリーブ保育園」では、園児を募集しています!企業主導型保育園なので、第一優先条件として、ご両親が従業員として働いていらっしゃることなど預ける際の利用条件はございますが、保育料はもちろん、オムツ代、ミルク代、給食費までも!無料になるなど働くママやパパには嬉しい保育園です!

気になる方は以下にホームページを記載しておくので、ご覧になってみてくださいね!

オリーブ保育園ホームページ:https://olive.shouei-group.net/

保育料が無料になる女性ドライバーの募集はこちら!