保育園で取り入れられていることの多い「イベント」について詳しくご紹介!

保育園では、1年を通してさまざまな行事やイベントがあります。保護者の方にも参加してもらうイベントから、子供に伝統や季節の移り変わりを伝える行事まで。行事の計画、実行も保育士の大切な役割です。

では、保育士で行う行事にはどんなねらいがあるのでしょうか?

それぞれの行事を保育に取り入れることには意味があるのです。オリーブ保育園でも毎月のイベント行事を園児達も楽しみにしてくれているんですよ♪

仰向けで寝そべる子供達

私たちオリーブ保育園は横浜のタクシー会社「横浜無線グループ」が母体の認可外保育園です。企業主導型の保育園ならではの、ドライバーはもちろん、子育て中の保育士も!従業員は無料で、しかも手ぶらで利用できちゃう手厚いサポートがあるんです♪

働くママを応援するオリーブ保育園、横浜無線グループが気になる方はこちらをチェックしてみてくださいね!

では月ごとに行うイベントの特徴やねらいについて、ご紹介いたします!

年間行事とイベント

では、保育園で行われる行事には、どういったものがあるのでしょうか?月ごとに行われる一般的な行事を、ねらいや注意点も含めて見ていきましょう♪

4月 入園式、進級式

月 子どもの日の会

6月 保育参観

7月 七夕お楽しみ会

8月 夏祭り

9月 敬老の日の会

10月 運動会・ハロウィン

旗を振る男児

11月 発表会

12月 クリスマス会

1月 正月お楽しみ会

2月 豆まき

3月 ひな祭り・卒園式

月ごとにこのようなイベントがあります。今回はこの中から3選イベントを詳しくご紹介します!

4月 入園式、進級式

新年度の始まりの行事でもある入園式。新しく保育園に入園した子どもたちを迎える、大切な行事です。保護者の方も参加する方がほとんどで、入園式後に保護者会や雑談会を設けることも少なくはありません。

入園式の狙いは、入園を保護者や子供とともに喜び合うこと、子供と保育士の出会いです。期待と不安を抱えた子供たちと保護者の方の気持ちが和むような、温かな雰囲気を心がけましょう。

進級する在園児のために、進級式を行う場合もあります。進級式には、基本的に保護者の方は参加しません。進級式の狙いも、新しい担任と子供との出会い。そして、学年が上がり、1つ大きくなった子供たちの成長を一緒にお祝いすることです。

5月 子供の日の会

入園、進級して、初めての子供たちだけの行事です。制作で鯉のぼりを作ったり、鯉のぼりの歌を歌ったりと、子供たちの健やかな成長をみんなで祝いながら、季節を感じることを狙いとします。年齢に合わせた絵本や紙芝居を通して、子供の日の由来を子供たちに伝えられるといいですね!

10月 ハロウィン♪

ハロウィンはもともとキリスト教のお祭りですが、日本でも知名度が上がり、イベントの1つとして取り入れる保育園も増えてきています。子供たちは手作りの仮装をして、園内だけではなく園外でパレードをすることもあります。地域の方とも交流に繋がります。保育士も仮装をすると、子供たちはさらに大喜び。ハロウィンは子供と保育士が、一緒になって楽しめるイベントです♪

まとめ

保育園の行事には、子供に経験してもらいたい伝統や保護者とともに成長を喜び合うことなど、さまざまな狙いがあります。

オリーブ保育園では、年間行事で月に一回イベントを行なっているので、是非ホームページをご覧ください!

オリーブ保育園ホームページ:https://olive.shouei-group.net/