話題の企業内保育園ってそもそも何?一般の方が応募する方法や仕組みについて解説!

みなさんは企業内保育園という言葉を知っていますか?

子どもを預けることが出来ず、働きたくても働けない女性にとって嬉しい保育施設なんです!

今回は横浜のタクシー会社「横浜無線グループ」が母体の、私たちオリーブ保育園をはじめとした企業内保育園について以下で詳しくご説明していきます♪

子供の手に花とハートマーク

私たちオリーブ保育園は横浜のタクシー会社「横浜無線グループ」が母体の認可外保育園です。企業主導型の保育園ならではの、ドライバーはもちろん、子育て中の保育士も!従業員は無料で、しかも手ぶらで利用できちゃう手厚いサポートがあるんです♪

働くママを応援するオリーブ保育園、横浜無線グループが気になる方はこちらをチェックしてみてくださいね!

企業内保育園とは

企業内保育所とは、企業が自社で働く従業員のために設置する保育施設のことです。

女性が活躍する医療施設などでは、早い段階で導入され、近年では、女性の社会進出により需要が高まっています。

施設によって異なりますが、従業員だけでなく一般の方でも利用できる保育園もあります!

企業内保育園の種類

企業内保育園は国の基準を満たしているかなどの条件により、主に2種類に分けられます。

事業内保育所(認可保育所)

国が定めた基準を満たし、各地方自治体により認可された保育所です。

認可を受けるには施設の定員に応じて、地域の子どもの受け入れ枠を用意することが必要です。

各市町村により異なりますが、認可されるためのハードルが比較的高いため、多くが後述する企業主導型保育所に当てはまります。

企業主導型保育所

内閣府が取り組んでいる企業主導型保育事業により設置された保育所です。

事業内保育所に比べて、企業の従業員枠を設定できたり、必ずしも地域の子供の受け入れ枠を用意する必要がなかったりと、より企業側に配慮した要件を満たすことで設置できます。

企業内保育園のメリット・デメリット

企業内保育園はどのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか?詳しく見ていきましょう♪

企業内保育園のメリット

企業内保育園の大きなメリットは、保護者が従業員の場合、子どもが体調を崩したときすぐ連絡が取れるなど、比較的楽に意思疎通ができることです!

また、就業時間内に子どもの様子が見れる場合もあり、安心して働くことが出来ます。

これ以外にも従業員であれば、無料で利用できるなどのサービスに取り組んでいる保育園もあります♪

企業内保育園のデメリット

企業内保育園のデメリットは以下のような点が上げられます。

  • 通勤時に子供を一緒につれていかなければならない。
  • 通常の認可保育園に比べて行事が充実していない。
  • 受け入れる人数が少ないため、集団行動が身につきづらい。

保育園の取り組みによってはこれらのデメリットを感じさせない施設もあり、その保育園がどのような取り組みを行っているか、ホームページなどで確認するのがよいでしょう!

気になる方は実際にオリーブ保育園をみていただけると、上記のような疑問点などが解消されると思います♪

企業内保育所に応募するには?

企業内保育所に応募するには、各施設によってその方法が違うため、保育園の募集要項を確認する必要があります。

オリーブ保育園の場合、所定の書類をご用意いただければご応募いただけます!

保育料など詳細は下記ホームページからご確認ください♪

オリーブ保育園公式ホームページ:https://olive.shouei-group.net/

保育料が無料になる嬉しい女性ドライバーの募集はこちらから!