保育園の入園式にふさわしい服装や持ち物は?入園式前にチェックすべき内容まとめ

 

お子さんの初の晴れ舞台となる、保育園の入園式♪

カジュアルな雰囲気の式典だとしても、装いには気を付けたいところ。

そこで今回は、保育園の入園式にふさわしい、子どもと両親の服装や持ち物についてまとめました!

私たちオリーブ保育園は横浜のタクシー会社「横浜無線グループ」が母体の認可外保育園です。企業主導型の保育園ならではの、従業員は無料で、しかも手ぶらで利用できちゃう手厚いサポートがあるんです♪

働くママを応援するオリーブ保育園、横浜無線グループが気になる方はこちらをチェックしてみてくださいね!

子どもの服装

入園式の主役であるお子さんの服装について、年齢を分けてご紹介していきます!

0歳児~1歳児の服装

0歳児から1歳児のお子さんの場合は、なるべくストレスを与えないものが良いです。そのため、フォーマルな服装よりも、動きやすい服装を着させるようにしましょう!

2歳児以上の服装

2歳児以上も、基本的には動きやすい服装にしましょう。ですが、2歳にもなると自分の意思がはっきりしてくるので、お子さんの気持ちを尊重してあげることも大切です。

おしゃれをさせたい場合は、カーディガンやベストを着て、蝶ネクタイやリボンをつけることで、華やかになるのでおすすめです♪

親の服装

お子さんの服装はカジュアルなもので問題ないですが、だからといって、両親がTシャツなどで行くわけにはいきません。では、どのようなことに気を付けると良いのでしょうか。

お母さんの服装

一式フォーマルでそろえる必要はないですが、ワンピースなどの綺麗めな服装を選ぶと良いでしょう。スーツやセミフォーマルを着てくるお母さんも多くいらっしゃいます。

ラフな格好をしている方は少ないため、浮いてしまわないよう注意しましょう!

お父さんの服装

お父さんは、スーツを着てくることが多いです。普段仕事で来ているもので問題ありませんが、清潔感には注意しましょう。明るい色のネクタイを付けると、晴れやかな印象を与えることができるので、おすすめです♪

お父さんの身だしなみは、意外と他の人から見られているので、しっかりとした身だしなみを心がけましょう。

当日の持ち物

式典に必要な持ち物は特にありませんが、小さいお子さんなので何が起きるかわかりません。そのため、オムツの替えやタオル、着替えなどは持っていくようにしましょう。

お子さんの晴れ姿を写真に収めたいという方が多いと思うので、カメラを持っていくことも忘れてはいけませんね。保護者の荷物を置けるスペースは限られているため、荷物はコンパクトな量にしましょう!

おわりに

今回は、保育園の入園式での服装や持ち物についてまとめてきました。入園式がお子さんとご両親にとって、良い思い出となるように、上記のことに気を付けましょう!

横浜無線グループでは、従業員のお子さんは無料の企業内主導型保育園を運営しているので、気になる方はこちらもご参考にしてみてくださいね♪

オリーブ保育園ホームページ:https://olive.shouei-group.net/

保育料が無料になる女性ドライバーの募集はこちらから!